全ての商品
23商品を表示
SKU:
「大愚」 賢さを脱ぎ捨て、自由に羽ばたけ。 Expand the state of mind beyond the constraints of common sense. 「一度しかない人生なのだから、下を向いてクヨクヨとせずに、自分のカラを破って、誓願を持って堂々と生きていこう!」 そのようなメッセージが込められています。 日常の中で大切にしたい「大愚和尚の言葉」がデザインされた、オリジナルクリアファイルです。A4サイズの書類がすっきり収まり、学校や職場、ご自宅での整理にも役立ちます。 持ち歩くたびに、目にするたびに、心を整えるひとことがそっと背中を押してくれる、そんな思いを込めて・・・。 ・サイズ:A4対応 ・素材:ポリプロピレン ・用途:書類の整理整頓、資料保管などに ●発送方法: クリックポスト ====== 「世界に知恵の花束を」ナーランダ出版 本社:〒485-0802 愛知県小牧市大草5216-10営業日:月〜金曜日 9:00 〜 17:00(土・日・祝日は休日の為、後日ご対応いたします。)
SKU:
「貪瞋痴(とんじんち)」の三毒を三徳へ 貪(欲望)・瞋(怒り)・痴(無知)の「三毒」を、節制・感謝・知恵の「三徳」へと昇華する、仏教の教えを込めた着る知恵シリーズ。 福厳寺の仲間たち、豚のサトルくん・柴犬のモモちゃん・山羊のルルちゃんがモチーフの、心も和むTシャツです。 あなたの日常に、小さな気づきと、慈悲心を。 ベースのTシャツはUnitedAthleの5.6ozを使用、着心地と素材感に拘った上質なTシャツに、プリントには、発色が美しく耐久性に優れたDTFプリントを使用し、細部まで丁寧に仕上げました。 素材:綿 100% <カラー> ピンク・ブラック・ホワイト <サイズ表> S: 着丈:63cm、身幅:47cm、肩幅:42cm、袖丈:18cmM: 着丈:68cm、身幅:52cm、肩幅:46cm、袖丈:22cmL : 着丈:72cm、身幅:55cm、肩幅:50cm、袖丈:22cmXL:着丈:75cm、身幅:60cm、肩幅:55cm、袖丈:25cm ※写真のモデルは、Mサイズを着用しています。 ・発送方法:クリックポスト 「世界に知恵の花束を」ナーランダ出版本社:〒485-0802 愛知県小牧市大草5216-10営業日:月〜金曜日 9:00 〜 17:00(土・日・祝日は休日の為、後日ご対応いたします。)
SKU:
言葉の力は絶大 言葉は、時間も空間も超えて人々の心に入り込み、その感情や行動に影響を与えます。無作為に放たれた言葉が誰かの生きる力を奪うこともあれば、心に響く言葉が誰かに勇気を与えることもあります。 本書では、「言葉」を切り口に、日常の不安や苦しみを手放し、心豊かな人生を築くための方法をお伝えします。 本書を読むことで、「人生の新しい扉」を開くヒントに気づくことができるでしょう。 ◆目次 第1章:正しく見て、正しく考え、正しく言葉を使う 仏教とは、自分自身を内観して、感情をコントロールするトレーニング 自分の心の中で起きていることは、他人の心の中でも起きている 他人を言葉で攻撃する人は、自分への執着が強い人 正しく物事を見ることができなければ、正しく言葉を使うこともできない 自己中心的な見方を離れ、ありのままに物事を見る 思い込みや自分の欲から離れ、物事を自由自在に見る 「我」から離れることで、言葉づかいが変わる Column 1 どうしてお釈迦様は、「教え」を書き残さなかったのか 第2章:赤ちゃんを慈しむ気持ちで言葉を使う 「やさしい言葉」で接するのも「お布施」のひとつ 赤ちゃんを抱いたときの愛おしさで、相手と接する 厳しい言葉も、愛語になるときがある チャレンジをしていない人に、「愛語」は身につかない 「愛語」を与える人は、「愛語」を与えられる 嘘も方便。善行の前では、認められる「偽り」がある 「たわいない会話」が、対人関係をなめらかにする さまざまな角度から言葉の感性を磨く 「身口意」を整えて、愛語を実践する Column 2 仏教は分裂を続けたからこそ、世界中に広まった 第3章:「写経」は、自分と向き合うプロセスである 般若心経は、智慧を理解し、人間性を完成させる教えである 写経は、自分の心と向き合う行為 書は人なり 自分流、自己流を捨て、素直な気持ちで模倣する Column 3 人間の言葉は「歌」から始まった? 第4章:「SNS」と正しく向き合う……大愚元勝×文道 鼎談① 言葉と行動を一致させる...
SKU:
念珠「佛心の輪」 佛心宗の念珠「佛心の輪」は、心を穏やかに清らかに保ち、善友との仏縁を深め、すべての人々が健体康心でありますようにという、願いが込められた念珠で、佛心宗福厳寺御堂の柱に使われた檜(ヒノキ)と、福厳寺境内に自生する欅(ケヤキ)を使用しています。 中央の親珠と、左右の茶水晶は、佛心誓願で育むべき「慈悲・知恵・仏性」を表し、同時に寺町誓願で結ぶべき「善友・生きがい・サンガ」を表します。 数珠や念珠は同じ物ですが、数珠は念仏を唱える際に回数を数える際にも用いられます。「念珠」は数珠に思い、願い、祈りを込めるという意味を表し「念珠」と呼んでいます。 本来は福厳寺へご参拝になって念珠をお受けいただくのが本儀ですが、遠方や、やむを得ない事情により来山が難しい方のために、ナーランダ出版の公式オンラインストアでは郵送でのお申込を受け付けております。 ○「佛心の輪」詳細 念珠サイズ : Mサイズ 直径:約8cm Sサイズ 直径:約6cm主玉サイズ : 約8.5mm 間玉サイズ : 約5mm水晶サイズ : 約3mm中 糸: ゴム性(収縮性あり) 発送方法:クリックポスト 「世界に知恵の花束を」ナーランダ出版 本社:〒485-0802 愛知県小牧市大草5216-10営業日:月〜金曜日 9:00 〜 17:00(土・日・祝日は休日の為、後日ご対応いたします。)
SKU:
毎日の生活に気づきを この日めくりカレンダーは、毎日の生活に発見と反省を与える、『気づきの言葉』を綴ったものです。 1日から31日までの言葉を読み、そして眺めることで、自身のあり方を見つめ振り返るキッカケとなり、心のかたよりを整えることができます。 「瞑想」とは気づくことです。もうダメだ、もう無理だと投げ出したくなることでも、視点を変えれば、必ず突破口を見出すことができます。 自身の中に、知恵の視点『観自在』が加わることで、悩みや苦しみは、自ずと解消されていくことでしょう。 また、『気づきの言葉』日めくりカレンダー、2024年10月第4刷目発行につき、表紙と裏表紙のみを気分一新にリニューアルいたしました! (1日から31日までの内容は、以前と同じです。) このカレンダーが、その一助となれば幸いです。 【大愚和尚監修】日めくりカレンダー「気づきの言葉」・価格:¥3,000(税込み)・送料:無料・ページ数:両面印刷17ページ・サイズ:A5サイズ/横幅:約21cm/高さ(台紙含む):約17cm・カレンダー用紙:アラモードホワイト180kg/リングカラー:ゴールド/台紙:ブラック・販売元:ナーランダ出版 2024年10月 第4刷発行 【ご注意ください】発送方法:郵便(クリックポスト)※海外発送はお問い合わせよりご一報ください。発送メール通知後、運送の都合上(土、日、祝日は休みの為)商品到着日が4日〜7日後に(地域によってことなります。)なる場合もございます。【支払い方法について】クレジットカード、銀行振込、電子決済など前払いにてご購入ください。(各種決算手数料はお客様負担となります) 「世界に知恵の花束を」株式会社ナーランダ出版 本社:〒485-0802 愛知県小牧市大草5216-10営業日:月〜金曜日 9:00 〜 17:00(土・日・祝日は休日の為、後日ご対応いたします。)© 2022 Nalanda Pablishing Inc.
SKU:
「福まもり」は福厳寺の御堂の柱に使われた御神木の一部を使用し福厳寺住職が「身体健全」「交通安全」「恋愛成就」などの御祈祷を施した霊験あらたな「福まもり」です。 お色は紺色、赤色、黄色の各3色、刺繍の柄は蓮柄、楓柄、下駄柄の3柄と、新たにロウソク柄を追加し4柄をご用意いたしました。(刺繍の色は選べません。ご了承ください。) <蓮柄(ハスガラ)>「蓮」は、仏教で知恵を象徴する花です。慈悲深く、知恵に溢れた人を日指したい方に、オススメします。 <楓柄(カエデガラ)>「楓」は、福厳寺の守り神、秋葉三尺坊が祀られている、秋葉本殿の紋をモチーフにしています。自分の心を整え、穏やかな暮らしを求める方に、オススメします。 <ロウソク柄(ロウソクガラ)>「ロウソク」の火は、仏教では「知恵」を象徴します。自身の心に知恵の火を灯して「迷い」の暗闇から脱したい方に、オススメします。 また古いお守りに関しては、福厳寺へお送りください。お送りいただいた古いお守りは、ナーランダ出版より福厳寺の僧侶へ依頼し、お焚き上げ供養をしていただきます。 (郵送先)〒485-0802愛知県小牧市大草5229番地ナーランダ出版「古守りお焚き上げ供養受付」宛 *発送料金は各自ご負担くださいませ。 ○「福まもり」詳細 ・サイズ:45 × 50 mm ・発送方法:クリックポスト 「世界に知恵の花束を」ナーランダ出版 本社:〒485-0802 愛知県小牧市大草5216-10営業日:月〜金曜日 9:00 〜 17:00(土・日・祝日は休日の為、後日ご対応いたします。)
SKU:
熟練のスタッフが縫製から一つ一つ丁寧に手作業で拘り仕上げた、坐禅用のオリジナル坐蒲です。(もちろんmade in Japanです。) 通常の坐蒲より縫い目が細かく、中綿のパンヤ綿が飛び出しにくくはち切れ無いよう、工夫を凝らし製作いたしました。 坐禅を日常生活に取り入れるために最適化された、オリジナル坐蒲。坐禅を行うときに用意したいモノの一つが「坐蒲(ざふ)」です。余計なものは削ぎ落とし、シンプルな坐りやすさを追求し、細部にこだわってつくったオリジナルの坐蒲は、日常に坐禅を自然なかたちで取り入れるためのツールです。実際に坐禅を日課として行なっている大愚和尚をはじめ、僧侶たちの意見を取り入れ、試作を繰り返しながら、完成させました。 【特徴1】:坐りやすい硬さ日常的に使い続けるのだから、できるだけぺちゃんこになりづらいように、そして、座った時に安定のよい硬さであることを最も重視しました。家庭にある座布団だと、大きすぎたり、柔らかすぎたりして、ちょうどよい姿勢がとりづらい場合がありますが、坐禅用に設計された坐蒲を使うことによって、より坐禅に集中することができます。【特徴2】:女性でも坐りやすいサイズ大愚式オリジナルの坐蒲は、通常の坐蒲よりも一回り小さく設計してあります。その理由は、女性でも坐りやすく、扱いやすいものを目指したからです。もちろん、男性や体格の大きい方でも無理なくお使いいただけるサイズ感です。コンパクトで扱いやすいうえ、多くの方にとって使いやすい大きさに仕上げました。【特徴3】:すっとなじむ素材感と配色目指したのは、無理なく・自然に・私たちの日常にすっと溶けこむようなそんな感触です。ツルツルとした表面だと、どうしても坐っているときに体がすべってしまい、坐禅に集中することを妨げます。手触り・肌触りがやさしいこと。集中の邪魔をしないこと。をテーマに素材選びにもこだわりました。【特徴4】:日本の色を求めて坐禅は習慣であり、ライフスタイル。私たちの日常に違和感なく溶け込み、気軽に実践するもの。シンプルであり、和室でも洋室でも日本人のどんな住居スタイルにもなじむ配色を心がけました。色は「紺色」「紺色×ベージュ」「うぐいす」「うぐいす×ベージュ」の4種類から選べます。 【素材・お手入れ方法】 坐蒲の中綿はカポックという樹木の実から採れる天然繊維パンヤ綿を使用してます。パンヤ綿は、従来の綿やポリエステル綿、コットンなどに比べ、非常に弾力性や耐久性に優れていて固くてへたりにくいのが特徴です。 坐禅をしたあとに毎回、坐蒲の形を整えて終わるというお作法です。坐蒲を両手にとり側面を畳や床に押し当て形を整えますと長持ちいたします。 また、坐蒲のヘタリが気になりましたら、十分に天日に干し乾燥させればふっくら感が戻ってきます。 ○価格:¥14,000(税込)○サイズ:1種類○カラー:4種類○販売元:ナーランダ出版 素材 ◯表面生地:厚手綿ポリツイル 中綿:天然パンヤ綿 【おことわり】商品は和裁職人により1つ1つ手作りしてます。ご注文が殺到した場合には恐れ入りますが製作からお届けまでに日数をいただく場合がございます。随時メール等で連絡させていただきますが、予めご了承ください。原料高騰の為、一部の商品など値上がりしています。ご了承ください。【オリジナルブランド「arahant.」とは?】arahant.(アラハン)はサンスクリット語で賢者、修行僧を意味します。arahant.が創る着るもの、身に付けるもの、携えるものすべてが賢者にこそふさわしいものであってほしいという願いのもと、モノ作りに取り組んでいます。 「世界に知恵の花束を」ナーランダ出版本社:〒485-0802 愛知県小牧市大草5216-10営業日:月〜金曜日 9:00 〜 17:00(土・日・祝日は休日の為、後日ご対応いたします。)
SKU:
〜自らの仏性を「大愚」に発揮して活躍するすべての人へ。 固定概念や常識にとらわれない、自由な境地を意味する「大愚」。このたび、大愚和尚の僧名にもなっている、この「大愚」の紋を施した、オリジナルTシャツをリリースいたしました。ベースのTシャツはUnitedAthleの5.6ozを使用、着心地と素材感に拘った上質なTシャツに、Direct to Film(プリント)で仕上げました。素材:綿 100% ●カラー : ブラック ●サイズ表S 着丈:65cm、身幅:49cm、肩幅:42cm、袖丈:19cmM 着丈:69cm、身幅:52cm、肩幅:46cm、袖丈:20cmL 着丈:73cm、身幅:55cm、肩幅:50cm、袖丈:22cmXL 着丈:77cm、身幅:58cm、肩幅:54cm、袖丈:24cmXXL 着丈:81cm、身幅:63cm、肩幅:57cm、袖丈:25cm 「世界に知恵の花束を」ナーランダ出版 本社:〒485-0802 愛知県小牧市大草5216-10営業日:月〜金曜日 9:00 〜 17:00(土・日・祝日は休日の為、後日ご対応いたします。)
SKU:
心の広がりと、善友の繋がりを願うストラップ式お守り「佛心の結(むすび)」 佛心宗のストラップ式お守り「佛心の結」は、心を穏やかに清らかに保ち、善友との仏縁を深め、すべての人々が健体康心でありますようにという、願いが込められたお守りです。佛心宗福厳寺御堂の柱に使われた檜(ヒノキ)を使用しています。 主玉の下にある3つの結び目は、佛心誓願の「慈悲・知恵・佛性」を表しています。 お色は3色、ピンク(慈悲)黄色(知恵)緑色(仏性)それぞれのお色にも願いが込められています。 本来は福厳寺へご参拝になって念珠をお受けいただくのが本儀ですが、遠方や、やむを得ない事情により来山が難しい方のために、ナーランダ出版の公式オンラインストアでは郵送でのお申込を受け付けております。 ○「佛心の結」詳細 ・カラーバリエーション ピンク 黄 色 緑 色 ・ストラップサイズ 主玉サイズ : 約12.0mm 中 糸: ゴム性(収縮性あり) ・発送方法:クリックポスト 「世界に知恵の花束を」ナーランダ出版 本社:〒485-0802 愛知県小牧市大草5216-10営業日:月〜金曜日 9:00 〜 17:00(土・日・祝日は休日の為、後日ご対応いたします。)
SKU:
善友と繋がる、佛心僧学院の証 佛心僧学院の公式ピンバッジです。 30週の学びを修了された方や、現在進行形で学んでおられる方、それぞれが繋がり交流を深めていただくためのツールとしてご活用ください。 なお、このピンバッジは、学院生としての上下関係を示すものではなく、学院の理念である「慈悲心・知恵・仏性」を育む、その心を常に心に持ち続け、日々の生活に活かしていくためのものです。 福厳寺の行事はもちろん、大愚道場など、会員が集まる場所で、このピンバッチを身に着けることで、学院生同士が繋がりやすくなります。 このピンバッジが、仏縁を広げ、善友との出会いのきっかけとなれば幸いです。 ◯仕様 素材:銅合金 サイズ:直径20mm 色:金メッキ *発送方法:クリックポスト 「世界に知恵の花束を」ナーランダ出版 本社:〒485-0802 愛知県小牧市大草5216-10営業日:月〜金曜日 9:00 〜 17:00(土・日・祝日は休日の為、後日ご対応いたします。)
SKU:
オリジナル絵本「三人の笑う法師」 【絵本のあらすじ】 絵本の主人公は、いつも笑顔で中国を旅している3人の法師。 3人は訪れる先々で、言葉で教えを説くのではなく、ただ天真爛漫に笑うだけ。 その笑いは町の人たちに波及し、喜びの輪を広げ、「笑うことの大切さを伝えた。」お話です。 笑うことの素晴らしさは、世界共通。子どもからお年寄りまで、多くの方に読んでいただきたい絵本です。 天野瀬捺 再話・やながわともよ 絵出版社:ナーランダ出版 発売日:2023年5月7日 言語:日本語 単行本:32ページ 寸法:23.5x25.5x1cm 【発送方法】 郵便レターパック等での発送予定(送料無料!) 「世界に知恵の花束を」ナーランダ出版本社:〒485-0802 愛知県小牧市大草5216-10営業日:月〜金曜日 9:00 〜 17:00(土・日・祝日は休日の為、後日ご対応いたします。) © 2023 Nalanda Pablishing Inc.
SKU:
「Taigu/大愚」は、大バカもの、転じて、何事にもとらわれない自由な境地をあらわします。 何か問題に突き当たり、悩み苦しみを抱えているのであれば、ブッダの教えを学び、その苦しみから、自らを解放しよう! そして、本来のあり方に戻って、自由に羽ばたこう! そのようなメッセージを込めました。 ライトキャンバス生地にシルクスクリーンプリントで仕上げました。 A4サイズの書類や書籍も入るBIGサイズのトートエコバック。折りたたむ事もできるので、携帯用バックやサブバックにもご使用いただけます。 ●サイズ:1サイズ 縦:約37cm 横:約41cm マチ:約15cm ショルダー部分:約55.5cm ●カラー:ナチュラル ●発送方法: 郵便(クリックポスト) *ご注意ください。発送メール通知後、運送の都合上(土、日、祝日は休みの為)商品到着日が4日〜7日後に(地域によってことなります。)なる場合もございます。ご了承ください。 ※参考 モデル身長:157cm 「世界に知恵の花束を」ナーランダ出版本社:〒485-0802 愛知県小牧市大草5216-10営業日:月〜金曜日 9:00 〜 17:00(土・日・祝日は休日の為、後日ご対応いたします。)