こんばんは、フミエです。
愛知県小牧市では、とても暑い日が続いております。お元気でお過ごしでしょうか?
夏といえば、やっぱり「ひまわり」。
4月に福厳寺で開催された、「花まつり 佛心大祭」で福厳寺のお坊さんからいただいた「ミニひまわり」の種を植えてみたところ、
一週間ほどで可愛らしい芽が顔を出し、今ではぐんぐんと空へ向かって伸びています。
この小さな芽が、どんな花を咲かせてくれるのか、日々、その成長を見守りながら、小さな命の中にある力強さや、自然の営みの中にそっと宿る“目に見えない力”を感じています。
そんな「目に見えない力」に、静かにそっとふれられる一冊をご紹介させてください。
それが、大愚和尚の書籍『言葉の力』です。
この 書籍『言葉の力』には、大愚和尚からの心に響く言葉がたくさん詰まっています。
日々の悩みや迷いの中で、ふと立ち止まりたくなるようなとき、
そっとページを開けば、静かに背中を押してくれる言葉がきっと見つかるはずです。
たった一言で、人の心がふっと軽くなったり、じんわり温かくなったりすることがあります。
この本が、あなたや、あなたの大切な方にとって、そんな“力”になりますように。
祝重版!
「言葉の力」大変好評をいただいており、この度重版(再販)が決定いたしました。紙質を変更し、前回よりめくりやすく、少しだけ軽くなっております。
今なら、2大特典|購入者全員にプレゼント!
・特典1:「言葉の力」特製しおり
・特典2:佛心誓願・寺町誓願の写経用紙2枚セット
どうぞこの機会にお求めください。